まずはお電話ください!お問い合わせだけでもOK
19時まで診療受付!昼休診なしで土日も診療しています!
矯正治療時の見た目の問題を解消できる方法として裏側矯正(舌側矯正・リンガル矯正ともいいます)という選択肢もありますが、裏側矯正よりも多くの方に支持されている矯正があります。それは、マウスピースでできる矯正「インビザライン」という矯正方法です。 世界的にはすでに140万人を超える方がインビザライン治療を受けており、近年では日本でもマウスピースだから「目立たない」「取り外しできる」という利点からインビザラインによる矯正治療を希望される方が増えています。「目立つ矯正装置は付けたくない」「痛みが出るのは嫌だ」という方にはインビザラインがおすすめです。 こんなお悩みありませんか?
そんなお悩みの方は当院にお任せください!
「誰にも気付かれずに治療したい」そんなあなたの悩みを解決します
痛くない透明なマウスピース型の矯正
インビザラインとワイヤー矯正の違い
インビザラインと
ワイヤー矯正の違い
インビザライン
ワイヤー矯正
期間
数ヶ月~2年程度
(症例による)数ヶ月~2年程度
(症例による)
適応年齢
幅広い年齢に対応可能
特に決まっていないが、成長期にある子どもは適応しやすい
装着感
マウスピース型の装置なので違和感が少ない
歯の表面にワイヤーを装着するので違和感が出やすい
見た目
透明なので目立たない
装置の材質などによって目立たない工夫も可能だか、マウスピースよりは目立ちやすい
痛み
一般的に通常の矯正に比べて痛みを感じにくい
(個人差あり)痛みを感じる場合がある
(個人差あり)
日常生活
着脱可能で普段通りの歯みがきや食事が可能
取り外せないので、歯みがきや食事の際に注意が必要
インビザライン
期間
数ヶ月~2年程度
(症例による)
適応年齢
幅広い年齢に対応可能
装着感
マウスピース型の装置なので違和感が少ない
見た目
透明なので目立たない
痛み
一般的に通常の矯正に比べて痛みを感じにくい
(個人差あり)
日常生活
着脱可能で普段通りの歯みがきや食事が可能
ワイヤー矯正
期間
数ヶ月~2年程度
(症例による)
適応年齢
特に決まっていないが、成長期にある子どもは適応しやすい
装着感
歯の表面にワイヤーを装着するので違和感が出やすい
見た目
装置の材質などによって目立たない工夫も可能だか、マウスピースよりは目立ちやすい
痛み
痛みを感じる場合がある
(個人差あり)
日常生活
取り外せないので、歯みがきや食事の際に注意が必要
インビザラインの6つのメリット
インビザラインの
6つのメリット
略歴
2000年 大阪大学歯学部 卒業
2000年 大阪市の医療法人に勤務
2003年 大阪府箕面市にヴィソラデンタルクリニック開設
当院は、土曜日・日曜日も診療しており、お昼の休憩時間もありませんので、仕事の合間の昼休憩の時間帯でも通院頂けます。
診療は平日19時まで(木曜日・祝日を除く)、土日は18時半まで診療しております。
仕事帰りの患者様も時間の都合をつけやすく、通いやすい診療時間であることは当院の強みです。
当院では、矯正治療の実績が※1300症例以上ございます。※1インビザライン矯正以外の実績(2003年〜現在まで)も含みます
また、当院のスタッフは国内・海外などの様々な※2学会に参加し、 勉強会を通じて全スタッフが知識・技術の向上に努めております。
※2日本顎咬合学会(認定医)、日本臨床歯周病学会(会員)など
院長は大阪大学卒で地元箕面市の出身です。箕面市及び吹田市の患者様により良い治療を提供したいと考え開業しました。 地元密着の患者様に寄り添った、コミュニケーションを大切にした治療を行います。
ヴィソラデンタルクリニックでは、患者様により良い矯正治療をご提供できるように歯科医師同士の治療検討会を行っております。「透明で目立たない」「取り外しができる」マウスピース矯正は当クリニックでも人気を高めております。 歯並びに関するお悩みもお気軽にご相談下さい。
ヴィソラデンタルクリニックでは、歯科医師・歯科衛生士ともに担当制で矯正治療終了まで責任を持って診療をさせて頂きます。 一般歯科のほか、小児歯科・矯正歯科・口腔外科・インプラントなど、患者様と相談の上で様々な方法を用いて状況を改善していきます。また、矯正治療終了後も定期的なメンテナンスを行い、シーラント、歯みがき指導を含めた予防歯科で皆様のお口の健康を一緒に維持していくことを目指します。
毎週火曜日・金曜日の週2回、保育士がお子さまをお預かりしています。小さなお子様連れの方は、病院などへなかなか通いにくいかと思います。
当院ではそういった患者様でも、安心して治療を受けて頂けるように資格をもった保育士がお子様をお預かり致しますので、お母さんも安心して治療を受けて頂けます。
もちろん保育費用は発生いたしません。プレイスペースで、おもちゃや絵本も各種取り揃えておりますので、ぜひお子様といっしょにご来院ください。
保育士が笑顔でお待ちしております。
「英語のできる歯医者さんはいないかなあ・・」と言葉の壁でお困りの方へ。当院は英語でコミュニケーションをとれる歯科医師がいますので、海外から来られた方も安心して納得のいく歯科治療を受けることができます。お気軽にご相談ください。
歯並びに関するお悩みや矯正に対する不安や要望を伺います。 矯正治療方法や期間、使用する矯正装置も様々で、ヴィソラデンタルクリニックでは歯科医師同士の治療検討を行い、患者様により良い矯正治療をご提案いたします。 歯並びや咬み合わせが気になる方は、お気軽にご相談下さい。
お口の中の状況を詳しく調べる検査を行います。 矯正治療に必要なレントゲンや口腔模型、お顔や歯の写真の採得、顎や顎関節の検査を行います。 その結果から、患者様の歯の状態や歯並びの問題点を判断し、最適な矯正治療法などについて分かりやすく説明させて頂きます。
製造元であるアライン社にマウスピースの作成を依頼。3Dコンピュータを用いて患者様の歯型にぴったりのマウスピースを作製します。
10日ごとに新しいマウスピースに段階的に交換しながら、徐々に歯を動かしていきます。 そのため、毎月1回来院頂き30日分のマウスピース(3セット)をお渡しします。
矯正治療終了後は歯戻りを防ぐため、歯並びが安定するまでの期間に寝るときなどに付けて頂くマウスピースをお渡しします。 歯戻りを防ぐことを保定と言いマウスピース矯正でも最後に保定を行います。
3〜4ヶ月に1度メンテナンスを実施し、歯戻りのチェックや歯のクリーニングなどを行い矯正治療後の歯の様子をチェックします。 問題がなければ矯正治療が終了となります。
精密検査 | 5万円(税抜) |
マウスピース矯正装置作成 | 75万円(税抜) |
保定装置 | 0円 |
※お支払い方法は、一括払い・分割払いをお選び頂けます。
※保定費用はマウスピース矯正装置作成費用に含まれています。
※上記以外の別途費用はかかりません。
※インビザライン(マウスピース)矯正は保険外治療となります。
医院名 | VISOLADENTAL CLINIC 医療法人 花栄会 ヴィソラデンタルクリニック |
住所 |
〒562-0013 大阪府箕面市坊島4丁目5-20 WEST1-105 みのおキューズモール内 |
お問い合わせ |
072-725-1810 |
アクセス |
千里中央から阪急バスで「箕面行き 菅野小学校前」で降りてすぐみのおキューズモールWESTの1階です。 |
駐車場 |
みのおキューズモール駐車場1800台 |
その他 |
毎週火・金 保育スタッフ在駐 |
一般歯科・小児歯科・矯正歯科・インプラント
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |